学校情報
学校運営支援協議会(コミュニティースクール 以下、SC)

令和6年度の活動の様子

R7.5_学校運営支援協議会だより.pdf

 

令和6年度から一関市内でも本格導入となりました「学校運営支援協議会」(コミュニティースクール以下、CS)を6月18日開催しました。CSは、地域及びPTAの代表者7名に校長及び副校長の計9名の委員で構成されています。本年度の学校における教育活動及び経営活動について説明をした後、委員の皆様から承認をいただき、これから「地域ともにある学校づくり」に向けて、年3~4回の協議を重ねながら、子どもたちの学びの充実のため、地域住民、関係機関や団体等、組織が連携・協働を繰り返しながら、学びの好循環を生み出してまいりたいと考えます。また、「学校を核とした地域づくり」のために、学校ができることを通して、地域の活性化にもつながればと考えます。すべては、主役である「子どもたち」の健全育成のため、地域・家庭・学校の「人と人がつながり合い、社会総がかりによる子どもの健全育成」を目指します。

広告
016435
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る