学校情報
お知らせ

学校学校ブログ 「一関市音楽発表会 」を更新しました2025/11/13NEW!

学校学校行事「2025(R7)11月の行事予定」を掲載しました 2025/11/13NEW!

2025(R7)11月の行事予定.pdf

学校学校評価結果「R7学校評価アンケート結果」を掲載しました 2025/08/29

R7学校評価アンケート結果【第1学期】.PDF

 

学校学校だより「校報 ほうらい」を更新しました2025/07/01

学校学校運営支援協議会を更新しました 2025/05/28

R7.5_学校運営支援協議会だより.pdf

インフォメーション【お知らせ】学校ホームページお気に入り登録【チラシ】(QRコードあり)配付しました2025/05/19

R7 学校ホームページお気に入り登録【チラシ】(QRコードあり)Canvaで作成20250519.pdf

学校学校における働き方改革アクションプランを掲載しました2025/04/19 

【猿沢小学校】令和7年度学校における働き方改革アクションプラン.pdf

 

視聴覚「SarushowTube 『サルショーチューブ』(試行)」

ブログ

学校ブログ

11月7日(金)一関文化センターで開催されました音楽発表会に、2・3・4・5年生28名が参加しました。発表曲は、合唱「アンパンマンマーチ」「手のひらを太陽に」の2曲です。どちらの曲も、やなせたかし氏の作詞です。子どもたちは、外部講師の先生から2回「うたごえ」づくりを学び練習を重ね、みんなと声と心をひとつにして歌い上げる楽しさを体験しました。発表後、多くの方から「歌詞に込められた想いを考えながらの歌声に感動しました」「高い声がとてもきれいでした。天使の歌声ですね」「同じやなせさんの歌。生きるすばらしさが伝わってきます」など、お褒めの言葉をいただきました。

 

26日(金)第3回避難訓練を行いました。今回は、大雨のために裏山が崩れる危険性が高いことから、指定避難場所である猿沢市民センターへ歩いて避難しました。訓練開始から避難完了まで約16分。避難先では、避難生活で使用する室内用テントや簡易ベッドについて説明を受けるとともに、いつ起きてもおかしくない自然災害から、自らの命を守る行動の大切さを学びました。

保育園と本校は、一関市の土砂災害(特別)警戒区域内にある要配慮者利用施設であることから、土砂災害防止法に基づき「避難確保計画の作成」及び「避難訓練の実施」が義務付けられています。

2日間の体験活動を終了して、猿沢へ…。6名の子どもたち、みんな元気にたくさんの楽しい思い出をつくることができました。野外活動センターの皆様、ありがとうございました。

そして、保護者の皆様、ありがとうございました。お土産話をぜひ聞いてあげてください。

 

現在の天候 天気:晴れ   気温28℃   湿度:72%   風速3.7m   暑いですが、爽やかな風が心地よい…

ふりかけは、全部かける:その他=4:2(少しずつご飯と卵焼きにかける1、かけない1)

 

おはようございます。2日目の朝です。天気くもり 気温22℃   湿度91%   風速2.4m

 

ものすごい勢いで燃えています😳

火の神から、正義、思いやり、友情、勤勉、粘り強い、平等の6つの火を授けました。

ジェンカを踊ってま〜す。

楽しいひとときも終わり、部屋に戻り入浴、振り返り、就寝となります。

本日はここまで…。おやすみなさいませ。

美味しいカレーライスが出来上がりました😄

 

学校アクセス
広告
017922
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る