学校ブログ
第4回避難訓練
火災による避難訓練を行いました。避難指示の放送が流れ、約2分で全員避難完了した子どもたちには、北消防署員さんからたくさんのお褒めの言葉をいただきました。校長からは、命を守るためすぐに避難すること、大きな声で「火事だあ」と伝えること、火遊びはしないことを話しました。この後は、煙体験や消火器を使った訓練を行いました。これからますます寒くなり、火を使う機会が増えます。11月9日から15日まで「令和6年秋季全国火災予防運動」が実施されています。子どもも大人も、火災予防のためにみんなで気をつけていきましょう。
一関地方児童生徒音楽発表会
第2・3・4学年23名がステージ発表に臨みました。合唱「風の又三郎」合奏「クラッピング・ファンタジー」を発表しました。みんな練習の成果を発揮して、素敵な演奏となり、会場の皆さんから心温まる拍手をいただきました。
第2回PTA主催 早朝環境整備作業
本日12日(土)に今年度2回目のPTA環境整備作業が行われました。早朝からたくさんの保護者の皆様に作業していただきました。ありがとうございました。刈り払い機を使っての校地土手の草刈りだけではなく,校庭の草取りや校舎等の窓の掃除もしていただきました。また,高所や窓の蜘蛛の巣とりもしていただきました。窓辺がすっかりきれいになりとてもすっきりしました。今回は6年生児童も参加しての作業となりました。猿沢の子どもたちは、大人の働く背中を見ながら、負けないくらい黙々と働きました。1時間という限られた時間でしたが,あっという間にきれいにしていただきました。おかげさまできれいな校舎環境で学習発表会の開催することができます。子どもたちは精いっぱい発表することと思います。お楽しみに…。早朝からの作業大変ありがとうございました。
市教育委員会主催による総合訪問
10月3日(木)、本校における教育活動や授業改善、学校運営等に向けた情報共有と意見交換を行う機会として、県南教育事務所、一関市教育委員会の皆様が来校され、授業参観並びに学校経営説明を行いました。当日は、ことばの時間から5時間目の授業を約30名の皆様に参観していただきました。参会者の皆様からは、「落ち着いた雰囲気で、深い学びをしている児童を拝見させていただきました。大変ありがたく思います」「子どもの姿、表情がよい」「今求められる能力を目指して、児童の考えの良さを引き出す、きめ細かな指導をされている」「子どもたちに適度な負荷をかけ、根拠を明らかにしながら発言できる子どもたちの姿に感激した」など、子どもたちと先生方の学びの姿に、多くの温かい評価と激励の言葉を頂戴しました。小規模校である本校ならではの教育環境調整、指導のあり方を今後も探究してまいりたいと考えます。「子どもたちが『主役』」の学びづくりへ。そして、家庭・地域・学校・関係機関の全ての大人の力を結集して、「チーム猿沢」による学びの好循環を生み出す地域へ。これからも引き続きご協力とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
学習発表会に向けて
10月19日(土)開催予定の学習発表会に向けて、どの学年も発表練習を重ねています。これまでの学習の成果の発表、伊勢神楽の継承、音楽発表など、学年の創意工夫を凝らしているようです。まだ全容が明かされませんが、当日のステージ発表を子どもたちのコンディションのピークに導き、達成感や成就感を味わえればと願っています。
学習発表会の児童会スローガン「輝け、全校の笑顔」を掲げ、当日は会場にお越しの皆様にも「笑顔」になっていただけることと思います。ご家庭におかれましても、子どもたちに「顔晴れ(がんばれ)!」と勇気づけをお願いいたします。